初めての方は「本サイトについて」を是非読んで!このサイトを作った人とナリが分かります!(笑)

「S&P500」の投資信託ならこれを選べ!

「とりあえず米国株投資をしてみるか!」となれば、まず最初に手をつけるのが「S&P500」連動型の投信信託ではないだろうか!

米国株の代表指数「S&P500」

米国株の代表指数といえば「S&P500指数」。

「S&P500」指数とは

S&P500指数とは、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが公表している株価指数で、市場規模・流動性・業種等を勘案して、約500銘柄を時価総額加重平均で指数化した、米国を代表する株価指数の1つ
米国市場全体に対して約80%の時価総額比率を占めており、米国市場全体の動きを概ね反映していると言える。

投資信託を選ぶ時の見るべきポイントは2点(私見なので注意!)

投資信託にはいろいろな情報があって、選択するのに迷ってしまいがちだが、私は基本「純資産総額」「信託報酬」の2点で良いと思う。

純資産総額

「純資産総額」が大きければ大きいほど、多くの投資家から信頼されて資金を預けられているということで、信用度が高いと言える。
また、運用歴がある程度長くないと、純資産総額が大きくならないので、これまた信用度に繋がる。

信託報酬

「信託報酬」は当然ながら安ければ安いほうが良い。
各社だいぶ競っていて、競合に合わせて、運用途中でも変更があるようだ。

「S&P500連動型」投資信託一覧

SBI証券と楽天証券で購入できる「S&P500投資信託」は以下の通り。

SBI証券

楽天証券

結論(私見)

S&B証券なら、「SBI・V・S&P500」or「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の二択。
楽天証券なら、「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の一択。

これでOKだと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ベレンのアバター ベレン 初心者投資家

これまでの人生を振り返ってみる。

20代:大学卒業後、ブラジルで働きながら生活。帰国後、NGOや水商売を経て、DTP事業で起業。
30代:DTP事業を売却して、コンサルティング会社に就職。
40代:退職後、休眠会社を復活してEC事業を経営。
50才:EC事業を譲渡。資産運用にチャレンジしてみる。

これまであまりやってこなかった資産運用。
数少ない運用歴は全て惨敗。(^_^;)

20代:デイトレに挑戦するも▲200万くらいで撤退。
30代:FXに挑戦するも▲300万くらいで撤退。

自分にあう投資方法はわからないが、自分にあっていない投資方法はいくつか分かった程度。

そういうわけで、今回は人生最後の投資チャレンジだと思う。
年齢的に、石橋を叩きながらも、新しい知識・情報との出会いと運用成果を長く楽しんでトライできればハッピーだなぁーと思いながら日々奮闘中。

コメント

コメントする

目次