米国CPI(前年比)チャート(出所:Investing)
CPI(消費者物価指数)とは?
CPI(Consumer Price Index:消費者物価指数)は、消費者が購入する商品やサービスの価格が前年同月と比べて上がったか下がったかを表し、その国の物価の動き(インフレの度合い)を表す「景気動向指数」の一つ。
CPIの目安は2%
適正インフレ率は2%といわれ、CPIが2%より高い場合、景気が加熱して企業業績の悪化や個人消費の落ち込みにつながり、株式市場にマイナスの影響を及ぼすと言われている。
CPIの種類
CPIは3種類ある。
スクロールできます
指数名 | 概要 |
---|---|
総合指数 | 調査対象の全品目を含む指数 |
コア指数 | 総合指数から値動きが激しい「生鮮食品」を除いたもの |
コアコア指数 | 総合指数から「生鮮食品」と市況などの外的要因に左右されやすい「エネルギー」を除いたもの |
CPIは「遅行指数」
CPIは実際の景気よりも数ヶ月~半年ほど遅れた数値(遅行指数)なので、将来の景気予想には使えない。
CPIの発表日
スクロールできます
国 | 発表日 |
---|---|
アメリカ | 毎月第2木曜日 |
日本 | 毎月第3金曜日 |
CPIと株価の関係
CPIが株価へ与える影響は次のようなフローとなる。
- CPIが上がる。(インフレ率2%以上が目安)
- インフレを抑えるために金利(FFレート)を上げる。
- 金利上昇により、投資や消費の鈍化
- 経済低減(株価減少)
コメント