初めての方は「本サイトについて」を是非読んで!このサイトを作った人とナリが分かります!(笑)

2024年12月 運用実績

2024年12月末時点 運用結果(1ドル=156.80円換算)

スクロールできます
項目当月末時点当月運用利益累計
投資元本(現金含む)29,000,000円+0円
資産総額(実現+評価)42,149,503+2,000,242+13,149,503
受取配当(円換算)+89,169円958,986

2024年 年間運用実績(1ドル=156.80円換算)

スクロールできます
項目2023年末時点2024年末時点2024年間増減
投資元本(現金含む)25,000,000円29,000,000円+4,000,000円
資産総額(実現+評価)27,343,325円42,149,503円+14,806,178円
運用利益累計+2,343,325円+13,149,503円+10,806,178円
累計受取配当(円換算)292,172円958,986円666,814円

今月の所感

今月の「市場」トピックス

  • トランプ氏勝利が株式市場を後押し
    アメリカ大統領選はトランプ氏の勝利に終わり、株式市場を後押し。また、彼の仮想通貨に対する政策により、ビットコインも高騰した。
ベレン

月中下げる時が2度程あったが、トランプ氏の当選、年末ラリーと重なり、高騰で今年を締めくくった。

今月の「運用」トピックス

  • 特になし。

今月のベレン的ジャッジ

日本の金利引き上げストップにより円安に振れた。(約7円)
円安も寄与し、今年最後の年も大きくプラスとなった。

証券別キャプチャー

※下記キャプチャーは、月末と誤差があるため、上記月末で締めたデータと若干の差異あり。

楽天証券

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ベレンのアバター ベレン 初心者投資家

これまでの人生を振り返ってみる。

20代:大学卒業後、ブラジルで働きながら生活。帰国後、NGOや水商売を経て、DTP事業で起業。
30代:DTP事業を売却して、コンサルティング会社に就職。
40代:退職後、休眠会社を復活してEC事業を経営。
50才:EC事業を譲渡。資産運用にチャレンジしてみる。

これまであまりやってこなかった資産運用。
数少ない運用歴は全て惨敗。(^_^;)

20代:デイトレに挑戦するも▲200万くらいで撤退。
30代:FXに挑戦するも▲300万くらいで撤退。

自分にあう投資方法はわからないが、自分にあっていない投資方法はいくつか分かった程度。

そういうわけで、今回は人生最後の投資チャレンジだと思う。
年齢的に、石橋を叩きながらも、新しい知識・情報との出会いと運用成果を長く楽しんでトライできればハッピーだなぁーと思いながら日々奮闘中。

コメント

コメントする

目次