初めての方は「本サイトについて」を是非読んで!このサイトを作った人とナリが分かります!(笑)

2025年1月 運用実績

2025年1月末時点 運用結果(1ドル=154.78円換算)

スクロールできます
項目当月末時点当月累計
投資元本(現金含む)29,000,000円+0円
資産総額(実現+評価)41,832,632▲316,871+12,832,632
受取配当(円換算)+75,074円1,021,707円

今月の所感

今月の「市場」トピックス

  • 1/29 DeepSeekショック
    中国のAIベンチャー「DeepSeek」は1月20日に低コストで比較的高性能のAIモデルをアメリカで発表。
    その結果、1週間後の27日には米国市場ではAIに関連した株が一斉に売られ、特にAIの処理に必要なGPU大手であるエヌビディアの株価は、一時17%下落。瞬間的だが、時価総額に換算すると6000億ドル(約93兆円)が吹っ飛んだ
ベレン

低コストによるAIモデルは、今後のAI普及加速への追い風となるだろう。

今月の「運用」トピックス

  • 元日にNISA成長投資枠240万円分を購入。

今月のベレン的ジャッジ

円ベースではマイナスとなったが、約2円の円高だったので、ドルベースではプラス。
1月がプラスの場合、当年もプラスになるとのアノマリーに期待したい。

証券別キャプチャー

※下記キャプチャーは、月末と誤差があるため、上記月末で締めたデータと若干の差異あり。

楽天証券

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ベレンのアバター ベレン 初心者投資家

これまでの人生を振り返ってみる。

20代:大学卒業後、ブラジルで働きながら生活。帰国後、NGOや水商売を経て、DTP事業で起業。
30代:DTP事業を売却して、コンサルティング会社に就職。
40代:退職後、休眠会社を復活してEC事業を経営。
50才:EC事業を譲渡。資産運用にチャレンジしてみる。

これまであまりやってこなかった資産運用。
数少ない運用歴は全て惨敗。(^_^;)

20代:デイトレに挑戦するも▲200万くらいで撤退。
30代:FXに挑戦するも▲300万くらいで撤退。

自分にあう投資方法はわからないが、自分にあっていない投資方法はいくつか分かった程度。

そういうわけで、今回は人生最後の投資チャレンジだと思う。
年齢的に、石橋を叩きながらも、新しい知識・情報との出会いと運用成果を長く楽しんでトライできればハッピーだなぁーと思いながら日々奮闘中。

コメント

コメントする

目次