2025年1月末時点 運用結果(1ドル=154.78円換算)
スクロールできます
項目 | 当月末時点 | 当月 | 累計 |
---|---|---|---|
投資元本(現金含む) | 29,000,000円 | +0円 | – |
資産総額(実現+評価) | 41,832,632円 | ▲316,871円 | +12,832,632円 |
受取配当(円換算) | – | +75,074円 | +1,021,707円 |
今月の所感
今月の「市場」トピックス
- 1/29 DeepSeekショック
中国のAIベンチャー「DeepSeek」は1月20日に低コストで比較的高性能のAIモデルをアメリカで発表。
その結果、1週間後の27日には米国市場ではAIに関連した株が一斉に売られ、特にAIの処理に必要なGPU大手であるエヌビディアの株価は、一時17%下落。瞬間的だが、時価総額に換算すると6000億ドル(約93兆円)が吹っ飛んだ

低コストによるAIモデルは、今後のAI普及加速への追い風となるだろう。
今月の「運用」トピックス
- 元日にNISA成長投資枠240万円分を購入。
今月のベレン的ジャッジ
証券別キャプチャー
※下記キャプチャーは、月末と誤差があるため、上記月末で締めたデータと若干の差異あり。
楽天証券






コメント